本多和慶(Wakei Honda)とアート
カレーとコーヒー & ギャラリー「 ミューズ」は、2013年に浜松市から移転してきました。店主で画家(フレスコ画、ガラス絵)の本多和慶と、芸術文化を語れるサロンとして皆様のご来店をお待ち申し上げます。
<
2017年
05
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
アート・芸能
(279)
アート・芸能
(26)
グルメ
(8)
趣味・エンタメ
(6)
健康、リラクゼーション
(5)
ハンドメイド
(10)
ハンドメイド
(1)
アート
(0)
最近の記事
セピア色の世界
(7/28)
バーニングアート作品展
(7/27)
焦がし絵展
(7/27)
ジュエリーとガラス細工と2人展
(7/20)
藍染め二人展
(6/30)
藍染め 二人展
(6/28)
三ヶ根山藍染め二人展
(6/27)
ギターコンサート
(11/13)
秋だ ! 収穫の秋だ
(11/5)
伊藤昌徳油絵小品展
(11/2)
過去記事
2024年07月
2024年06月
2023年11月
2023年09月
2023年03月
2023年02月
2022年09月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年04月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年05月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年09月
2014年08月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
最近のコメント
Loulan / 豊橋美術展へ出品作品
かしす / 本多和慶のガラス絵
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
アクセスカウンタ
RSS1.0
RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
わっけー
豊橋に移転してはや六年。途中、何度か挫折しかけ店をたたむ事も考えたけれど、周りから支えてくださる作家さん、お客様のお陰で老齢に鞭打って続けてきました。
豊橋の美術界をもう少し良くしたいという気持ちは変わらず、年はとってもギャラリー ミューズを利用してくださる方といっしょに、もうちょっと努力しようと、考えているこの頃です。
「カレーとコーヒー&ギャラリー ミューズ」
TEL 0532 (66) 3985
本多和慶 (ほんだわけい)
2017年05月12日
最近描いた油絵
5月3日から15日までの国展、5月3日から7日までの豊橋美術展と展覧会が重なりました。
国展には例年通り「南海岸通A」、「南海岸通B」の2点を出品。そのうち「南海岸通A」が入選しました。
「南海岸通A」
「南海岸通B」
豊橋美術展には「南海岸通C」を出品いたしました。
「南海岸通C」
この三点とも最近作(4月10日から30日までの20日間で制作)です。
ちなみに、作品の大きさは上を御覧ください。三点とも同じ大きさです。
Posted by わっけー at
02:04
│
Comments(0)
│
アート・芸能
このページの上へ▲