2021年10月08日
一閑張りワークショップ

昨日、ギャラリーミューズにて、金田先生による一閑張りのワークショップが行われました。

最初に一閑張りを作る竹籠、ザルなどの材料や、張るための糊、和紙、柿渋などの説明がありました。

生徒さんが持参したザルを使って和紙の貼り方の説明があり、和紙をちぎって糊付けしました。

のり付けが進むにつれ生徒達から質問が飛びだし、後からの柿渋の処理、亜麻仁油での処理、ニスがけ等一通り説明を受け講習会を終えました。

約二時間、参加者12名。皆さん自宅へ帰っての意欲を胸に拍手で終了しました。
Posted by わっけー at 01:51│Comments(0)
│アート・芸能